近鉄八木西口駅から
すこーし歩いたところ(10分ほど)
にあるお寿司屋さん。
一見さんでは、
今日のランチはここ!
と決めにくい年季の入った外観です。
(シンプルに失礼。)
いつもはお寿司と言えばもう、
スシロー、くら寿司
のオンパレードな私ですが。
(いいですよね!?
明朗会計だし笑。
何より美味しいし^^)
気分を変えて
普段食べない雰囲気のお寿司屋さんで
食べてみよう~
と入ったお店です。
もう、入ってよかったです。
まさに、
この値段でこのクオリティーが!?
を体感できるお店かと^^
ランチコースはアラカルト7
というハイカラな名前のコースに決定。
このコース、
なんと
30種類のお寿司から
お気に入り7寿司を選出できるんです。
1380円で。
流されがちなこのご時世、
自分だけのランチを
コーディネート出来るなんて^^
是非一度、
自分の為だけの寿司プレートを
作ってあげてください。
そして!
なんと!!
平日なら茶碗蒸も付いてくる嬉しさ。
貧乏性の私は
単品寿司の値段票と見比べながら、
ぎらぎらと必死に選抜。
という節操ない選択をしましたが。笑
(ちなみにお寿司の画像は
お連れさんのアラカルト7なので、
私の注文内容と相違あり。)
肝心のお寿司の味ですが、
ネタも大きく新鮮そのもの!
予想以上のお味でした。
スシローの
赤エビ1貫の大きさレベルは
超えています。
(お寿司をお寿司で例えて
ごめんなさい^^:)
7戦士(アラカルト7のメンバー)
どれをとっても、
甲乙つけがたいお味でした。
一度食べて見られたらあなたも
7人の中で1番なんてつけられない、
みんながみんな個性も持って輝いている、
皆で手をつないでゴールしよう!!
のゆとり世代運動会風潮に
賛同したい気持ちに
包まれるのではないでしょうか。
回転寿司だと
12貫は食べてしまいがちなのですが、
ここのお寿司はネタが大きく
一貫ずつ丁寧に味わって
食べられるからでしょうか?
7貫でお腹いっぱいになりました。
何だか大人になった気分♪
お寿司についている小鉢も、
赤だしも関西風のほっとするお味
で良かったです。
あとあと、かわいいデザートも
ついてきます。
お店の接客も整っていて、
気持ちよく食事できました。
土曜日もランチメニューあるようですよ~。
店舗情報
店名:横田寿司
定休日:火曜日(祝日の場合は翌水曜日)
営業時間:【ランチ】11:30~15:30(L.O.15:00)
【ディナー】17:30~21:30(L.O.21:00)
電話番号:050-5869-3315
HP: http://yokota-sushi.com
住所:奈良県橿原市四条町630-9
アクセス:近鉄八木西口より徒歩10分
畝傍駅から680m。
地図:
コメント
コメントはありません。